どうやって買えばいい?
基本的には、
「お店に行って」→「商品を選んで」→「お金を払って」→「購入」
当たり前ですが。
車と言っても所詮「物」なので、服を買うのと何ら変わりはありません。
ですが、金額が大きいので、慎重に事を進める必要があります。
車種選びや、購入店選びについては過去の記事を参考にしてください。
納車までに期間はどのくらいかかる?
車種にもよりますが、最短でも車両購入契約後から2週間、ほどの日数は
見ておいた方が良いでしょう。
ですが、人気車種や、オプションの選択によっては、
もっと納期が掛かる場合もあります。
ちなみに管理人は納車まで2か月半掛かったことがあります。
秋に契約して年明けの納車でした。
納車時期がずらせない方は、早めに検討を開始してください。
購入を検討し始める時期は、早い分にはいくらでも構わないと考えています。
時間を掛ければいい、と言うわけではありませんが、選択肢に幅が出ますし、
情報収集に時間も取れます。
冷静な判断がしやすいと思います。
最低でも、車両が必要な時期の1か月前、出来れば2か月以上前からの、
検討開始をお勧めします。
事前準備として
「予算」、「車の使用目的」、「乗車人数」、は最低限考えてから販売店に
出かけた方がいいです。
一度漠然と見てみるのもいいのですが、何処か他人事で、
あまり意味の無い時間になる事もあります。
欲しい車がはっきり決まっている方は、「予算」だけでもいいですが。
あいまいな方はここをよく考えておいて下さい。
今まで車に興味の無かった方の場合、販売店で最初に見た車体に
「一目ぼれ」、してしまうこともあります。
本当に気に入ったのなら「運命の出会い」、で良いのですが。
購入後に「何か違うな」、という感情に襲われることもあります。
冷静な判断が大事です。
予算設定
単純にご自身が車購入にかけてもいい金額を設定して下さい。
大きな金額の買い物の時は、たいてい聞かれますね。
車も例外ではありません。
初めて購入される方は「そう言われても・・・」、となるかもしれませんが、
とても大事な項目ですので。
「出せる限界金額」、を決めておくと良いと思います。
選び始めると、ついつい高くなりがちですからね。
「相場の調査」、も重要です。
これまであまり車に興味がなかった方は、分からないと思うので、
色々な車を見て相場感を身に付けましょう。
新車のミニバンを、予算100万円で購入は無理ですからね。
特に中古車購入を考えていらっしゃる場合は、絶対に必要です。
これを知らないと、相場より割高な車を購入してしまいますよ。
手っ取り早いのは、中古車情報誌を見る事です。
沢山の車を見れますし、価格も一目でわかります。
購入時には、「車両代金」+「諸費用」が掛かります。
これを頭に入れておかないと、予算オーバーになってしまいます。
「費用」に関してはこちらをご参考に。
使用目的
「車」、は道具ですから、何を買うかも大事ですが、その前に
「何に使うか」、の方が大事です。
どんなにいい車も万能ではありませんから、「ご自身が使用するシチュエーション」
を思い描いて下さい。
それを満たす車を選択していただくことが、大事です。
紙に「通勤」、「買い物」、「レジャー」、「ドライブ」、といった感じで
書き出して、そのあと具体的なシチュエーションを書いてみると分かりやすいです。
要求される性能、機能がハッキリしてきます。
乗車人数
何人の人が乗るのかで、選択肢が大きく変わってきます。
ここで先ほどの「使用目的」、が重要になってきます。
送り迎え、買い物、レジャー、など、家族や、友人が5人以上乗車する
必要があるのなら、5人乗り以上の車を選択することになります。
注意点として、「7人乗り」、等の車はありますが、
7人乗車した場合、トランクルームはかなり狭くなります。
荷物スペースをつぶして、座席を付けている状態ですので。
友人7人でコストコに行っても、充分に購入できないでしょう。
まとめ
車は、非常に高価な買い物ですし、そうポンポンと買い替えも出来ません。
ですので、購入前にしっかり時間を掛けて後悔の無い選択をしてください。
ですが、時間を掛けたから良い物が見つかるわけではありません。
ご自身のライフスタイルに合った選択が大事です。
そのために、「予算」「使用目的」「乗車人数」、まずこれらを
確定させる必要があります。
選択肢はかなり狭まります。
この記事が、あなたの充実したカーライフのお役に立てれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。